お花見旅行 つづき 三重県から奈良県へ 4月19日(木) この日は桑名を出発して鈴鹿に立ち寄り 三重県と奈良県の県境にある三多気へ ここは遅咲きで有名な名所ですがソメイヨシノは散りかけていました 途中で道を間違いながら又兵衛桜へ … トラックバック:0 コメント:2 2012年04月20日 続きを読むread more
お花見旅行 海津大崎~三多気~又兵衛桜 4月18・19日 (お天気に恵まれました) 17日仕事が終わって夜7時過ぎに出発し10後頃に滋賀県 高島市マキノのホテルに到着しました。 翌日、ホテル前の桟橋か遊覧船に乗って対岸の海津大崎へ 湖上から桜を眺め一時上陸して楽しみました。 お昼になりま… トラックバック:0 コメント:2 2012年04月20日 続きを読むread more
梅見の筈が平清盛に 2月22日(水) 朝は良いお天気だったので須磨浦公園へ出掛けることにしました。 午前中、夫は定期検診、私はイトーヨーカドーへと 行ったので出発は正午前になり おまけにお天気が怪しくなってきたので 電車を止めて車で出掛けることになりました。 須磨浦公園に着… トラックバック:0 コメント:2 2012年02月23日 続きを読むread more
醍醐寺で花見 4月6日(水)晴れ 今回の花見は少し早かったみたいです 3日(日)には仕事が午後4時に終わったので 夫が会社に迎えに来てくれてからそのまま出発しました 京都山科まで車で走って行き 予約しておいたホテルには午後6時30分に到着 … トラックバック:0 コメント:0 2011年04月07日 続きを読むread more
養老の滝 4月7日(水) 岐阜県にある養老の滝でお花見です 途中からリフトに乗って(往復700円)頂上に着きましたが 養老の滝を見るには又、階段を下りていくのですよ! あのリフトなんだったのでしょうかねぇ~ 私は足をいたわって頂上で待つことにして 夫が一人で滝まで下りてい… トラックバック:0 コメント:8 2010年04月07日 続きを読むread more
なばなの里 3月15日(月) 帰ってきたら今日はもう雨模様・・・。 土曜日(13日)になばなの里に行ってきました イルミネーションガ14日(日)で終わるので 最後のイルミネーションを楽しんできました 夕方6時に点灯されるので5時ごろに行… トラックバック:0 コメント:4 2010年03月15日 続きを読むread more
なばなの里 4月7日(火) 今日も良い天気ですよ~ 桑名のホテルを9時30分ごろ出てから。。。 なばなの里に向かい、20分で着いちゃいました! 駐車場には、まだ車も少なくてチラホラですかね ここから、いっぱいの桜は満開で迎えてくれてますよ{%サクラ(チカチカ… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月09日 続きを読むread more
月ヶ瀬のさくら 4月6日(月) お弁当を作って、持って行く物を用意して車に積んでGO 朝、9時半に出発しました 奈良に着いたのが11時半ごろでした 月ヶ瀬の桜は「名張川」の川沿いに咲いてますが。。 うわ~っと驚くほどでもなかったなぁ~{%ト… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月09日 続きを読むread more