2月3日(水)

立春
今日は予想通り冬が戻ってきました。
北西の風が強く吹き雪もちらついて真冬の寒さでした。

でも長続きはしなくて明日の午後には和らいでくるようなので一時の辛抱かと思います。
今日から暦の上では春です。
現実の気候は冬ですがずいぶん日が長くなってきて
日差しも強くなり世間が明るくなってきました。
春はもうすぐですよ。

今日のメニューです
スープカレー

麻婆白菜を作る予定でしたが豆板醤がないことに気づき
途中からスープカレーに変更です
フライパンで鶏モモ挽肉250㌘を炒めて芯と葉に分けた白菜の芯を入れて油をなじませ
塩・胡椒、ニンニクとショウガのみじん切り各小さじ2、鷹の爪1本、醤油・みりん・砂糖各大さじ1、
鶏ガラスープの素小さじ2を加えて水300ccを入れて煮立たせ葉を足して7~8分煮てカレールー
を薄く刻んで投入して混ぜて煮込めばできあがりです
ぶりの煮付け
ぶりに切り身に熱湯をかけて臭みを消して
酒・砂糖・みりん・醤油で煮付けました
ブロッコリーとサバ缶の和え物

ブロッコリーを子房に分けて塩とオリーブ油でゆでて
ざるに取り改めて小鍋に入れて鯖味噌煮缶を加えて暖めながらながら和えて
器に盛りマヨネーズを添えました
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
緊急事態宣言が延長になりましたネ
Go to・・・も延長です
外に出よと言ってみたりステイ・ホームと言ってみたり
旅行に行けと言ってみたり行くなと言ってみたり
どうすりゃいいのか~~~

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
この記事へのコメント