9月10日(火)

今日も真夏日でした。

でも朝のテレビ番組のお天気お姉さんが言った言葉を聞き逃しませんでした。
「次の雨を境に秋の空気が流れ込んできます」

さてその雨はいつ?
早速、スマフォのお天気予報でみたら明日は曇になっています。
微妙ではありますが信じていますよ!

今日のメニューです
span style="color:#ffccff;">
茄子と青じその梅味噌そうめん

素麺3把は固めに茹でてもみ洗いしてよく水気を取って置きます
耐熱容器に味噌大さじ2、ニンニクのすり下ろし大さじ1、潰した梅干し2個、オリーブ油大さじ2を入れて混ぜて
ラップをして1分間チンします
茄子3~4個を小さめの乱切りにしてオリーブ油で焦げ目が付くまで焼き炒めてチンしたタレと混ぜて
さらに素麺を入れて混ぜ最後に大葉10枚の細切りを混ぜてお皿に盛り付けて出来上がりです
span style="color:#006600;">
サワラのバター醤油焼き

サワラの切り身3切れに塩・胡椒をして小麦粉をまぶして
バターを溶かしたフライパンで焼き醤油・みりん各大さじ1で味つけして出来上がりです

span style="color:#00cc00;">
本日のサラダ

いつものゆで卵をたくさん入れたサラダです
もうすぐ敬老の日ですね
今年は16日の月曜日です
昔は15日と決まっていたのに
今は連休を作るためにどんどん移動します

それはともかくお年寄りのいらっしゃるご家庭ではどんなお祝いをされるのでしょうか
私の母は98歳になりました

敬老の日や母の日は何も出来ていませんが
この数年は春と秋に旅行に連れて行っております
この秋も早くから宿の予約をしているのですが
大好きな大衆演劇は一ヶ月前でないと座席の予約が出来ません
うまく取れないと楽しみが半減するので必死のパッチです


クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
この記事へのコメント
「気持玉」代わりの足跡です。