欲しいな~乾燥機能付ドラム式洗濯機
7月3日(土)
今日もしっかりと雨が降りました
洗濯物は山になってます
どちらのご家庭も同じ風景かな?
でも乾燥機付の洗濯機をお持ちの方も多いのでしょうね。
我が家は言うに及ばず・・・です。
今日も夫どのが作りました
今日もしっかりと雨が降りました
洗濯物は山になってます
どちらのご家庭も同じ風景かな?
でも乾燥機付の洗濯機をお持ちの方も多いのでしょうね。
我が家は言うに及ばず・・・です。
今日も夫どのが作りました
鶏ミンチ肉団子
鶏ムネ肉ミンチ220gと玉葱1/2個、ネギ3本をフードプロッセサーに入れて、
醤油、砂糖、酒、水、片栗粉を各小さじ1、胡椒少々を加えて電源オン
粘りが出るまで回してから一口大に丸めて熱したフライパンに並べます
青梗菜は1枚ずつはがして茎と葉に切り分けて隙間や上に置きます
熱湯100ccを入れて蓋をして蒸し煮にします
途中で青梗菜を葉と茎の順に取り出してお皿に輪状の形におきます
水分がなくなったら団子を取り出して中央に盛りつけて出来上り
醤油、酢各大さじ1.5とみりん大さじ1を混ぜ合わせて大根おろしを入れたタレで頂きます
醤油、砂糖、酒、水、片栗粉を各小さじ1、胡椒少々を加えて電源オン
粘りが出るまで回してから一口大に丸めて熱したフライパンに並べます
青梗菜は1枚ずつはがして茎と葉に切り分けて隙間や上に置きます
熱湯100ccを入れて蓋をして蒸し煮にします
途中で青梗菜を葉と茎の順に取り出してお皿に輪状の形におきます
水分がなくなったら団子を取り出して中央に盛りつけて出来上り
醤油、酢各大さじ1.5とみりん大さじ1を混ぜ合わせて大根おろしを入れたタレで頂きます
鮭のマスタードマヨ焼き
生鮭の切り身を2つ用意します
骨抜きで大きな骨を取り除いた後に塩と胡椒をすり込んで10分くらい置きます
水気を拭き取ってからグリルで皮目を下にして焼きひっくり返して更に焼いてから
取り出してマヨネーズ大さじ2,粒マスタードと牛乳各小さじを混ぜ合わせて
塗り再びグリルで焼いたら出来上りです
骨抜きで大きな骨を取り除いた後に塩と胡椒をすり込んで10分くらい置きます
水気を拭き取ってからグリルで皮目を下にして焼きひっくり返して更に焼いてから
取り出してマヨネーズ大さじ2,粒マスタードと牛乳各小さじを混ぜ合わせて
塗り再びグリルで焼いたら出来上りです
今日のサラダは竹輪入り
この記事へのコメント